2011年9月21日水曜日

2:ベックス(BECK'S)


第二弾はオーソドックスなピルスナータイプ、BECK'S

ビールを飲まない人でも見たことあるのではないかというほど有名。
ドイツはブレーメン出身のビールで、数あるドイツビールの中でも輸出量No.1。

このビール、今年の3月にブレーメンに行った際に飲んできました。
ブレーメンの観光名所や美術館を歩き回ったので、すごく疲れました。

どこかで一服しようと思い、人気そうなケバブ店に入店。
写真は、ケバブ屋で頼んだBECK'S

キンキンに冷やしたビンと、普通のグラスを渡されました。これがオーソッドクス飲み方。

日本で普通にビールを飲む感覚。

注いでみます。泡立ちが鈍い。これも、日本のピルスナービールにおなじみな感じ?
ガーーッと注いで泡立たせる。
芳醇なホップな香り。
飲んでみます。キンキンに冷えていて、のどごし最高!
 クリアーで雑味が無く、ちょっと苦くてとても飲みやすい。
ケバブと一緒に飲んだので、非常に美味しく感じました。ピザとコーラのように相性がいい!

結果的には、日本のオーソドックスな生ビールとほとんど同じ感覚で飲める。
なので、わざわざこれを買って飲む必要も無い気がしますが 笑
瓶BECK'Sを片手にBBQなんかしたら最高だと思います。喉が渇いてる時にグビッと行きたい!

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム